TinyVPN掲示板(アーカイブ)

TinyVPNユーザ同士の交流の場となれば幸いです

■アーカイブインデックスへ

◆ 361. 2.9.2バージョンアップ後 [sora] 2006/05/26 18:00


361. 2.9.2バージョンアップ後 [sora] 2006/05/26 18:00
TinyVPN 2.9.1から2.9.2へバージョンアップを行いましたが、通信が不能になる回数が増えました。
ログを参照すると、2.9.1を使用していた時には一日に数回、SNAT NGとエラーが記録されていましたが、2.9.2ではSNAT Reconfiguring NGと連続で記録されています。
ご参考までに、ログの一部を以下に記します。
2006/05/26 14:01:48.287 [***.***.***.ne.jp] ***.***.***.***:**** + CONNECTED
2006/05/26 14:01:48.709 [***.***.***.ne.jp] ***.***.***.***:**** * LOGIN AUTH OK : user
2006/05/26 14:01:48.709 Current Connection Count = 4
2006/05/26 14:02:06.944 SNAT Reconfiguring NG
2006/05/26 14:03:06.975 SNAT Reconfiguring NG
2006/05/26 14:04:06.819 SNAT Reconfiguring NG
2006/05/26 14:05:06.053 SNAT Reconfiguring NG
2006/05/26 15:01:06.256 SNAT Reconfiguring NG
2006/05/26 15:02:07.678 SNAT Reconfiguring NG
2006/05/26 15:03:05.194 SNAT Reconfiguring NG
2006/05/26 15:04:04.694 SNAT Reconfiguring NG
2006/05/26 15:05:06.740 SNAT Reconfiguring NG
上記は2.9.2でのログです。
仮想ハブを設定してあるPCの仮想ネットワークアダプタを停止してから起動し直すと接続が復帰されます。
使用環境は仮想ハブを設定してあるPCをPC-A、他をPC-B、PC-C、PC-Dと仮に名称すると次の通りとなります。
PC-A : Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 2
 プロバイダー ASAHI.NET NTT西日本Bフレッツ
   (仮想ハブはブリッジ接続はしてありません)
PC-B : Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2
 プロバイダー OCN NTT西日本Bフレッツ
PC-C : Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2
   プロバイダー OCN NTT西日本Bフレッツ
PC-D : Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 2
 プロバイダー 一般のADSL
以上ですが、解決策についてご指導願います。

363. Re: 2.9.2バージョンアップ後 [TinyVPN作者2006/05/29 06:59
http://www.shimousa.com/
>TinyVPN 2.9.1から2.9.2へバージョンアップを行いましたが、通信が不能になる回数が増えました。
>ログを参照すると、2.9.1を使用していた時には一日に数回、SNAT NGとエラーが記録されていましたが、2.9.2ではSNAT Reconfiguring NGと連続で記録されています。
>ご参考までに、ログの一部を以下に記します。
>2006/05/26 14:01:48.287 [***.***.***.ne.jp] ***.***.***.***:**** + CONNECTED
>2006/05/26 14:01:48.709 [***.***.***.ne.jp] ***.***.***.***:**** * LOGIN AUTH OK : user
>2006/05/26 14:01:48.709 Current Connection Count = 4
>2006/05/26 14:02:06.944 SNAT Reconfiguring NG
>2006/05/26 14:03:06.975 SNAT Reconfiguring NG
>2006/05/26 14:04:06.819 SNAT Reconfiguring NG
>2006/05/26 14:05:06.053 SNAT Reconfiguring NG
>2006/05/26 15:01:06.256 SNAT Reconfiguring NG
>2006/05/26 15:02:07.678 SNAT Reconfiguring NG
>2006/05/26 15:03:05.194 SNAT Reconfiguring NG
>2006/05/26 15:04:04.694 SNAT Reconfiguring NG
>2006/05/26 15:05:06.740 SNAT Reconfiguring NG
>上記は2.9.2でのログです。
>仮想ハブを設定してあるPCの仮想ネットワークアダプタを停止してから起動し直すと接続が復帰されます。
>使用環境は仮想ハブを設定してあるPCをPC-A、他をPC-B、PC-C、PC-Dと仮に名称すると次の通りとなります。
>PC-A : Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 2
>  プロバイダー ASAHI.NET NTT西日本Bフレッツ
>   (仮想ハブはブリッジ接続はしてありません)
>PC-B : Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2
>  プロバイダー OCN NTT西日本Bフレッツ
>PC-C : Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2
>    プロバイダー OCN NTT西日本Bフレッツ
>PC-D : Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 2
>  プロバイダー 一般のADSL
>以上ですが、解決策についてご指導願います。

仮想ハブの静的NAT自動チェック機能にて使用しておりますUPnPという通信があるのですが、sora様の環境ではこれが必ず失敗している様に見受けられました。
そこで、確認をして頂きたいのですが、仮想ハブ稼動PCにはWindowsファイアウォールもしくは市販のウイルス対策ソフトウェアが入っておりますでしょうか?

364. Re: 2.9.2バージョンアップ後 [sora] 2006/05/29 13:17
>仮想ハブの静的NAT自動チェック機能にて使用しておりますUPnPという通信があるのですが、sora様の環境ではこれが必ず失敗している様に見受けられました。
>そこで、確認をして頂きたいのですが、仮想ハブ稼動PCにはWindowsファイアウォールもしくは市販のウイルス対策ソフトウェアが入っておりますでしょうか?

ご回答、ありがとうございます。

仮想ハブ稼動PC及びクライアントPCでは、Windowsファイアウォールは無効に設定してあります。また双方ともにソースネクストのウィルスセキュリティをインストールしてありますが、ファイアウォール機能は無効にしてあります。

その後、確認したのですがログには SNAT Reconfiguring NG と記録されていますが通信のほうは接続不能には陥ってないようです。2.9.1の時とは違い、仮想ネットワークアダプタを起動し直さなくても接続が可能なようです。

尚、ウィルスセキュリティについてはメーカーではVPNに未対応と言ってますので、ファイアウォール機能を無効にしても何か、影響があるのかもしれませんので、このソフトのすべての機能を無効にして状態が変わるか調べてみます。

365. Re: 2.9.2バージョンアップ後 [sora] 2006/05/29 13:30
この際に、ついでにお伺いしますが現在Tinyで動作確認の取れている市販のウイルス対策ソフトウェアは、どのようなものがあるのか分かる範囲でお答え頂ければ有り難いです。

宜しく、お願いします。

368. WindowsXPのファイアウォールに対する設定方法 [TinyVPN作者2006/05/30 15:21
http://www.shimousa.com/tv
TinyVPNをWindowsXPのファイアウォール管理下でお使い頂く際には仮想ハブ側にて以下の設定が必要となります。

[静的NAT設定機能をお使い頂く場合]
仮想ハブ管理パネルの仮想ハブの基本設定画面にて「静的NAT設定」ボタンを押下すると、Windows付属のファイアウォール機能の警告画面が表示されますので、「ブロックを解除」を選択してください。
この際に表示されるプログラム名「HubPanel.exe」とは仮想ハブ管理パネルのプログラム名となります。

[仮想ハブ]
仮想ハブを起動すると、またWindows付属のファイアウォール機能による確認画面が表示されます。この時のプログラム名は「tvhub.exe」ですが、これが仮想ハブ自身のプログラム名になりますので、「ブロックを解除する」にて通信を許可してください。

なお、仮想ネットワークアダプタ側はデバイスドライバとして稼動しており、ファイアウォールに対する設定は必要ありません。

369. Norton AntiVirus 2005における設定 [TinyVPN作者2006/05/30 15:34
http://www.shimousa.com/tv
Norton AntiVirus 2005においてもTinyVPNの動作確認ができておりますので、設定方法をご案内させていただきます。

[仮想ハブに関して]
仮想ハブ関連では「仮想ハブ管理パネル」と「仮想ハブ」のプログラムが外部との通信が可能となるように設定をして頂く必要がございます。
まず、Norton AntiVirus 2005のオプション画面を開き、左側のリストの中から「インターネットワーム防止」を押下します。その次に右側に表示されたボタンの中から「プログラム制御」を押下してください。
すると、個別のプログラムに対するアクセス許可/遮断の設定ができますので、ここに以下の様にエントリの追加を行ってください。
(以下、TinyVPNのインストール先はデフォルトのC:\Program Files\Shimousa\Shimousa TinyVPN 2としてご説明させて頂きます)

★登録内容1つ目
-プログラム-
C:\Program Files\Shimousa\Shimousa TinyVPN 2\hub\HubPanel.exe
-インターネットアクセス-
すべてを許可

-プログラム-
C:\Program Files\Shimousa\Shimousa TinyVPN 2\hub\tvhub.exe

[仮想ネットワークアダプタに関して]
仮想ネットワークアダプタはデバイスドライバとして稼動しているのですが、Norton AntiVirus 2005の場合は特に設定を加えなくてもお使い頂けます。

371. Re: WindowsXPのファイアウォールに対する設定方法 [sora] 2006/05/31 08:04
仮想ハブが稼動しているPCにインストールされている、ウィルスセキュリティの機能を全て停止して試してみましたが、結果に変化はなく SNAT Reconfiguring NG が発生しています。

気になる点として、ルーターのUPnP機能をONにして、仮想ハブ管理パネルの仮想ハブの基本設定画面にて「静的NAT設定」ボタンからポートの登録をすると、「既に他のアプリケーションで使用されています」と言うメッセージが出て登録が行えません。
ただし、ネットワーク接続の画面で確認すると、インターネットゲートウェイに「インターネット接続」のアイコンがあり、そのプロパティのサービスの中にTinyが9999のポートで登録されています。「静的NAT設定」ボタンからは未登録の状態ですがこれで宜しいのでしょうか?
それで、ルーターのルーターのUPnP機能をOFFにして9999ポートの解放を行って使用しています。

ちなみに、上記のようにUPnP機能をONまたはOFFの方法で設定して使用しても、いずれともPingは通りますが、SNAT Reconfiguring NGは発生しています。

ルーターはNTTのWeb Caster V110を使用しています。

375. 「UPnP機能について」スレッドへ移動をお願いできますでしょうか? [TinyVPN作者2006/05/31 16:20
http://www.shimousa.com/
>仮想ハブが稼動しているPCにインストールされている、ウィルスセキュリティの機能を全て停止して試してみましたが、結果に変化はなく SNAT Reconfiguring NG が発生しています。
>
>気になる点として、ルーターのUPnP機能をONにして、仮想ハブ管理パネルの仮想ハブの基本設定画面にて「静的NAT設定」ボタンからポートの登録をすると、「既に他のアプリケーションで使用されています」と言うメッセージが出て登録が行えません。
>ただし、ネットワーク接続の画面で確認すると、インターネットゲートウェイに「インターネット接続」のアイコンがあり、そのプロパティのサービスの中にTinyが9999のポートで登録されています。「静的NAT設定」ボタンからは未登録の状態ですがこれで宜しいのでしょうか?
>それで、ルーターのルーターのUPnP機能をOFFにして9999ポートの解放を行って使用しています。
>
>ちなみに、上記のようにUPnP機能をONまたはOFFの方法で設定して使用しても、いずれともPingは通りますが、SNAT Reconfiguring NGは発生しています。
>
>ルーターはNTTのWeb Caster V110を使用しています。

UPnPによる静的NAT設定機能に関しましてご不便をお掛けしておりまして、申し訳ございません。
話題の内容が重複して参りました為、誠に勝手ではございますが、本件に関しましてはスレッド番号353にて始まる「UPnP機能について」のスレッドにて続けさせて頂けないでしょうか?
何卒よろしくお願い致します。