TinyVPN掲示板(アーカイブ)

TinyVPNユーザ同士の交流の場となれば幸いです

■アーカイブインデックスへ

◆ 108. 相互ルーターの環境でのVPN接続について [aka] 2005/02/26 03:24


108. 相互ルーターの環境でのVPN接続について [aka] 2005/02/26 03:24
SoftEtherで挫折して、今回TinyVPN2にチャレンジしてます。

TinyVPNによるPC対PCの接続方法(間接接続環境 編)を見ながら設定し
オフィスAの方は、PCやルーターなどほぼ設定が完了しました。
開けた9999ポートにPingを飛ばしても開通してるようです。

そこでオフィスBの方にも、同じようにルーターがあるのですが
オフィスAのような9999ポートを開けてローカルPCへ静的マスカレードの設定をしとけば
相互的な接続には問題ありませんでしょうか。

相互同じような環境の場合の注意点など教えていただれば幸いです。



当方の環境は以下の通りです。

オフィスA(自宅)
 PC-A1(WinXPPro)
 ルーター(WR7600H)

オフィスB(事務所)
 PC-B1(WinXPHe)
 ルーター(Ba8000Pro)

109. Re: 相互ルーターの環境でのVPN接続について [TinyVPN作者2005/02/26 20:25
http://www.shimousa.com
>SoftEtherで挫折して、今回TinyVPN2にチャレンジしてます。
>
>TinyVPNによるPC対PCの接続方法(間接接続環境 編)を見ながら設定し
>オフィスAの方は、PCやルーターなどほぼ設定が完了しました。
>開けた9999ポートにPingを飛ばしても開通してるようです。
>
>そこでオフィスBの方にも、同じようにルーターがあるのですが
>オフィスAのような9999ポートを開けてローカルPCへ静的マスカレードの設定をしとけば
>相互的な接続には問題ありませんでしょうか。
>
>相互同じような環境の場合の注意点など教えていただれば幸いです。
>
>
>
>当方の環境は以下の通りです。
>
>オフィスA(自宅)
> PC-A1(WinXPPro)
> ルーター(WR7600H)
>
>オフィスB(事務所)
> PC-B1(WinXPHe)
> ルーター(Ba8000Pro)

まず、PC対PCの相互接続でしたら、オフィスBの方は特にルータへの設定は必要ありません。

PC-B1から以下のアドレスにTELNETが繋がる様でしたら、後はPC-B1の仮想ネットワークアダプタの設定のみです。

<オフィスAのWAN側IPアドレス>:<仮想ハブの待受ポート番号>

以上、よろしくお願いいたします。

110. Re: 相互ルーターの環境でのVPN接続について [aka] 2005/02/28 11:38
ご回答ありがとうございます。
おかげさまで、接続完了することができました。

PC-B1から、PC-A1へファイルを転送してたのですが
ファイルを転送してる間に切断され、それ以来
相手側のPC(PC-A1)がのぞけなくなってしまいました。
特に、オフィスAのWAN側のIPアドレスが変わった訳でもなさそうなのですが。

ただ、接続は確立されてはいるようで
仮想ネットワークアダプタのステータスも「接続中」となっており
タスクバー上の、ローカル接続部分も状態は「接続」となってます。
ただ、相手側のPCがのぞけなくなりました。

一度スムーズに接続が確立されていたので残念です。
なにか見直す方法はありますでしょうか。

111. Re: 相互ルーターの環境でのVPN接続について [TinyVPN作者2005/02/28 13:16
http://www.shimousa.com/tv/
>ご回答ありがとうございます。
>おかげさまで、接続完了することができました。
>
>PC-B1から、PC-A1へファイルを転送してたのですが
>ファイルを転送してる間に切断され、それ以来
>相手側のPC(PC-A1)がのぞけなくなってしまいました。
>特に、オフィスAのWAN側のIPアドレスが変わった訳でもなさそうなのですが。
>
>ただ、接続は確立されてはいるようで
>仮想ネットワークアダプタのステータスも「接続中」となっており
>タスクバー上の、ローカル接続部分も状態は「接続」となってます。
>ただ、相手側のPCがのぞけなくなりました。
>
>一度スムーズに接続が確立されていたので残念です。
>なにか見直す方法はありますでしょうか。

切断された際に、PC-B1からPC-A1の仮想LAN上のIPアドレスにPINGは通りますでしょうか?
(仮想LAN上でのIPアドレスは仮想ハブの接続状況表示画面にて確認できます。)

お手数をお掛けしますが、このあたりを調べてみて頂けますでしょうか?

よろしくお願い致します。

112. Re: 相互ルーターの環境でのVPN接続について [aka] 2005/02/28 13:28

ご回答ありがとうございます。

切断後は、
PC-B1からPC-A1の仮想LAN上のIPアドレスにPINGは通らないです。
切断前もよく考えたら通ってなかったです。
切断前も後もPC-A1のWAN側のIPアドレスにはPINGは通っています。


また切断される際には
ファイルまたはフォルダのコピー エラー というダイアログに
****をコピーできません。指定されたネットワーク名は利用できません。
という文字が出てきます。

PC -A1のWinxXPの共有フォルダ(SheardDoc)に
80M程のファイルを転送してる際になったのですが。

なにか方法があったらいいのですが。

113. Re: 相互ルーターの環境でのVPN接続について [TinyVPN作者2005/02/28 14:47
http://www.shimousa.com/tv/
>
>ご回答ありがとうございます。
>
>切断後は、
>PC-B1からPC-A1の仮想LAN上のIPアドレスにPINGは通らないです。
>切断前もよく考えたら通ってなかったです。
>切断前も後もPC-A1のWAN側のIPアドレスにはPINGは通っています。
>
>
>また切断される際には
>ファイルまたはフォルダのコピー エラー というダイアログに
>****をコピーできません。指定されたネットワーク名は利用できません。
>という文字が出てきます。
>
>PC -A1のWinxXPの共有フォルダ(SheardDoc)に
>80M程のファイルを転送してる際になったのですが。
>
>なにか方法があったらいいのですが。

先ほど、お聞きし忘れて申し訳ないのですが、お使いのTinyVPNのバージョンはいくつでしょうか?

当方では、片方のサイトが上り、下りとも16Mbps、
もう片方のサイトが上り3Mbps、下り45Mbpsの環境にて
CD10枚分ほどのMP3ファイル(700MB程)をコピーしたりしましたが、無事に行きました。

解決策が提示できず、申し訳ございません。

114. Re: 相互ルーターの環境でのVPN接続について [aka] 2005/02/28 15:01
何度もご回答ありがとうございます。
バージョンは「TinyVPN2」になります。

当方のネット環境は、

オフィスA(自宅) が、BフレッツマンションVDSL(ぷらら)で
下り30Mbps、上り15Mbps

オフィスB(事務所)が、Bフレッツファミリー100(ぷらら)
下り30Mbps、上り25Mbps

というところです。
自宅のPCの「共有フォルダ」が読み取り専用になってるのは関係ないかなぁ。
などと思ったりしてます。

今は事務所からなのですが、自宅にいる家族に仮想HUBとアダプタを再起動してもらい。
自宅から、事務所のPCを見てもらいましたら見えるとのことです。
HUBを設置してる側のPC(自宅PC)から見てもらったあと
事務所のクライアントPCから自宅をみますとまた見ることができました。
また、同じファイルを転送してたら今度も途中で切断してしまいました。

ほんとにいいところまでいってるんですが。あと一歩という所です。
こちらもせっかくなので色々試してみたいと思います。

115. Re: 相互ルーターの環境でのVPN接続について [TinyVPN作者2005/02/28 15:12
http://www.shimousa.com/tv/
>何度もご回答ありがとうございます。
>バージョンは「TinyVPN2」になります。
>
>当方のネット環境は、
>
>オフィスA(自宅) が、BフレッツマンションVDSL(ぷらら)で
>下り30Mbps、上り15Mbps
>
>オフィスB(事務所)が、Bフレッツファミリー100(ぷらら)
>下り30Mbps、上り25Mbps
>
>というところです。
>自宅のPCの「共有フォルダ」が読み取り専用になってるのは関係ないかなぁ。
>などと思ったりしてます。
>
>今は事務所からなのですが、自宅にいる家族に仮想HUBとアダプタを再起動してもらい。
>自宅から、事務所のPCを見てもらいましたら見えるとのことです。
>HUBを設置してる側のPC(自宅PC)から見てもらったあと
>事務所のクライアントPCから自宅をみますとまた見ることができました。
>また、同じファイルを転送してたら今度も途中で切断してしまいました。
>
>ほんとにいいところまでいってるんですが。あと一歩という所です。
>こちらもせっかくなので色々試してみたいと思います。

TinyVPN2 は細かく言うと2.7.5が最新となっております。
もし、それ以前のバージョンである場合にはアップデートプログラムがWebから入手できますので、アップデートして頂けると幸いです。

116. Re: 相互ルーターの環境でのVPN接続について [aka] 2005/02/28 15:17

ご回答ありがとうございます。
バージョンは最新バージョンの2.75のようです。
ここ3日前からVPN構築を考えソフトをダウンロード
させていただきました。

117. Re: 相互ルーターの環境でのVPN接続について [aka] 2005/02/28 15:34
今自宅のPC(PC-A1)に設置してるHUBとアダプタを再起動して、事務所のPC(PC-B1)をのぞいてもらったところ、また見ることができました。
ただ、またファイルを転送したら切断されるかもしれません。
このようにHUBを再起動したら直るといった感じです。
ハングアップしてるかもしれませんね。

118. Re: 相互ルーターの環境でのVPN接続について [TinyVPN作者2005/02/28 17:50
http://www.shimousa.com/tv/
>今自宅のPC(PC-A1)に設置してるHUBとアダプタを再起動して、事務所のPC(PC-B1)をのぞいてもらったところ、また見ることができました。
>ただ、またファイルを転送したら切断されるかもしれません。
>このようにHUBを再起動したら直るといった感じです。
>ハングアップしてるかもしれませんね。

ご不便をお掛けして、すみません。
お時間のある時でいいのですが、仮想ハブのアクセスログを下記メールアドレスまで、お送り頂けないでしょうか?
tv@shimousa.com

アクセスログは
C:\Program Files\Shimousa\Shimousa TinyVPN 2\hub\log
にございます。

お手数をお掛けしまして、申し訳ございません。

121. Re: 相互ルーターの環境でのVPN接続について [aka] 2005/02/28 18:23
こちらこそ小生の為にお時間を費やしていただき恐縮です。
先ほど、HUBのログを添付ファイルでお送りさせていただきました。
どうぞ宜しくお願いします。